サンダース宮松敬子(Keiko Miyamatsu-Saunders)

1943年横浜生まれ。著述業。カナダ(トロント)移住歴38年。

1984年から10年間勤務した日本経済新聞社トロント支局が、日本のバブル崩壊で閉鎖してからフリーランスになり、日本/カナダの相互の事情をお互いの国に紹介することに最大限の努力を重ねて来た。

長い外国生活で体得したことは、世界中の何処にも「ユートピア」は存在しないということ。だが、どこの国にも、また何処の国の人にも、それぞれに一長一短があり、それ故に「世界の国々を知り、人々を知る」ことは興味が尽きないばかりか、学ぶことが多い。広い視野を持ち、前向きに生きることの大切さは言を俟たない。

著書に、67歳でカナダに移住した実母の生活を著した「カナダ生き生き老い暮らし」(集英社)、公民権運動の立場からカナダのゲイ・ムーブメントの歴史を書いた「カナダのセクシュアル・マイノリティたち ~人権を求め続けて~」(教育史料出版社)、日本人移住者の国際結婚カップル200人にアンケート調査してまとめた「日本人の国際結婚 ~カナダからの報告~」(彩流社)がある。

ウェブサイト:http://www.keikomiyamatsu.com/

2011年10月に立ち上げた当サイト「The Group of 8」は、カナダの生活を体現しながら、そこから学び、生きがいを見出している数人のプロフェッショナルの集まりである。

私の後人として彼らの若い息吹を吹き込み、カナダ/日本の紹介に力を入れてくれることを心より願っている。

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。