寄稿 Guest Writers

養子たちは生まれた国に回帰する―アルバート・シン監督「In Her Place」

2015年8月13日

文・田中裕介 今年の2月、トロントではコリア系カナダ人二世のアルバート・シン監督「In Her Place」が民族系映画としては異例の一ヶ月近いロングランを果たした 。5月、僕が理事としてかかわっているトロント・コリアン映画祭でも上映され、シン監督がフォーラムに出席してくれて、とても盛り上がった。7月末、トロント国際映画祭(TIFF)が選んだ「2014度のカナダ映画のベストテン」に選ばれ、 MORE

共同親権と父親の権利: ハーグ条約施行から 1 年、国際離婚の現状は?

2015年6月11日

文・野口洋美 昨年4月のハーグ条約施行から 1 年を迎えたが、移住した夫の 国で離婚(別居も含む)し、共同親権の下、子育てをする日本人 女性が抱える問題について、マスコミや評論が取り上げることは ほとんどない。そこで今回は、カナダで離婚した日本人女性たち が、どんな不自由を強いられているかについて紹介する。 オンタリオ在住の千夏さん(仮名)の元夫は、子どもが日本を訪 MORE

鳳仙花

2015年5月1日

文・田中裕介 2年前から韓国系の学生や社会人に混じってトロント・コリアン映画祭(TKFF)にかかわっている。今年4回目を迎えるTKFFは、 MORE

トロント「語りの会」公演 3月21日開催

2015年2月16日

文・ 田中裕介   「物語せよと言え。我なんじの耳を魅せる話をせむ」(シェークスピア) 20年以上続いてきた手作りの味の「語りの会」。今年は3月21日、ちょうど春めいた頃に開かれます。是非ともご家族、友人といらしてください。 MORE