寄稿 Guest Writers

書評:カレン・ケルスキー著・女性と「西洋への憧れ」(Karen Kelsky “Women on the Verge- Japanese Women, Western Dreams” 2001) by 篠原ちえみ

2014年8月31日

海外に12年間暮らした私は、カレン・ケルスキーのいうInternationalist というカテゴリーに属するひとりに多少なりともあたるのだろうか。著者が探求する西洋への「憧れ」というキーワードは若い私の脳裏にあったとは思うが、私のその後の人生を変えるほど大きなものだったのだろうか。私の人生の選択は、ひょっとするとより大きな流れのなかでなされてきたのだろうか、 MORE

金辺弘幸

2012年12月16日

岡山県倉敷市の田舎に長男として生まれた私が、何の因果かカナダ国籍の女性と結婚。人生のほとんどの時間を神戸で過ごし、今でも神戸を故郷の様に感じています。 MORE

高齢者介護の現場に立って by 金辺弘幸 (2012年12月)

2012年12月16日

日本では介護分野の仕事に関し「過重労働、薄給、腰痛、等・・」が問題視され、これが介護施設職員の定着率の低さやサービスの質の低下につながっているといわれている。 定年退職し時間に余裕のある私は、このことの実情を知りたいのと、また社会への恩返しの気持ちもちょっぴり含め今年の秋から介護施設にパートタイムで勤めることにした。 MORE