カナダ人は英語と仏語、どちらも話せるバイリンガルか? 2021年10月18日 文・斎藤文栄 カナダが英語・仏語、両方を公用語としていることは広く知られている。ただ、だからといってカナダ人がすべてバイリンガルかというと、そうではない。2016年の国勢調査では、カナダ全体で18%しかいないという結果が出ている。[1] MORE
アジア人へのヘイトクライムとパンデミック:アジア系女性としての選択 2021年4月2日 文・三船純子 パンデミック以前には何も考えずに行動していたことを、去年の春からの生活では色々と考え選択する事が増えた。 食糧の買い物はオンラインで済ませている友人や、Curbside Pick-Up(オンライン注文し、店先で受け取るシステム)だけを利用している友人知人も多い。私は買い物に出かけることが多いが、時間帯と行く店、そして頻度を考えるようになった。 MORE
トロント日本映画祭2020 オンライン上映のご案内【特別寄稿】 2020年10月14日 文・高畠 晶 オンタリオ州の州都・トロント市の郊外にある日系文化会館が、毎年6月に開催していた「トロント日本映画祭」は、COVID-19のため本年は10月3日からオンラインで開催されています。(ただし、視聴はカナダ国内のみとなります) MORE
パンデミック最中、人種差別問題について考える」 2020年7月3日 文・嘉納もも・ポドルスキー パンデミックの最中、アメリカで行われた大規模なデモによって、改めて人種差別の問題について考えさせられた。 MORE
何故か構えてしまう?日本の伝統芸能 2020年1月15日 文・ケートリン・グリフィス 昨年11月下旬の週末「お豆腐狂言」で有名な茂山千五郎家が京都からトロントへ訪れ、狂言三昧の贅沢な数日を過ごすことができた。笑いは時代、文化、そして言葉の壁をも突き破る魔法のようなものだとこの秋のトロント公演で実感した。 MORE