広瀬直子 Naoko Hirose

カナダに住む、中東やインド出身の人と話すということ

2018年12月12日

文・広瀬直子 最近トロントで、ウーバーのタクシーサービスを同じ日に二度使った。最初の運転手は50代のパレスチナ出身のアラブ系の人、次の運転手は60代のアフガニスタン出身の人だった。この日の乗車が印象に残ったのは、ふたりが紛争の止まない複雑な国の出身で、世界情勢を良く知っていて、日本のことを称賛していたからだ。 MORE

サーロー節子さんのドキュメンタリー上映と講演会

2018年8月27日

8月5日、私たちグループ・オブ・エイトは、核廃絶活動家であるサーロー節子さん(85歳)のドキュメンタリー上映と講演会を、トロント日系文化会館と共同で開催しました。サーローさんは広島出身の被爆者で、現在カナダに在住。2017年にICANを代表してノーベル平和賞を受賞しています。 上映したドキュメンタリーは、NHKによる『明日世界が終わるとしても~「核なき世界へ  ことばを探す」  MORE

日本のお葬式で何を着ていいのかわからない!

2018年8月1日

文・広瀬直子   10年以上トロントに住んでいる日本人の女友達が、もうすぐ日本に一時帰国することになって私に相談してきた。親戚の葬儀に出席するのだが「何を着ていいのかわからない」らしい。日本に到着する次の日が式なので、日本でそれらしき服を買いに行く時間もないと言う。 MORE

「フェミニスト」の本当の意味は?

2018年4月2日

文・広瀬直子 カナダのジャスティン・トルドー首相(男性)は、自身を「フェミニスト」と称している。また、読者は、最近の「MeToo#」運動の盛り上がりで、日本で「フェミニスト」とか「フェミニズム」という言葉を聞くことが増えたはずだ。 MORE