嘉納もも・ポドルスキー Momo Kano Podolsky

同窓生のLINEグループに参加して

2024年3月2日

文・嘉納もも・ポドルスキー カナダにいても日本の無料通信アプリLINEを使っている人は多い。私も日本の家族や友人たちと連絡を取るのにとても重宝していて、今では欠かすことができない。 最近、参加しているLINEのグループがひとつ増えた。中学から高校の5年間を過ごした神戸の私立女子校の同窓生グループから名簿のアップデートを機に登録のお誘いが来たのだ。 MORE

義母の死に思う

2023年11月2日

文・嘉納もも・ポドルスキー 10月の後半が非常に忙しい時期になることはずいぶんと前から分かっていた。自分でそのように日程を組んでいたのだから当然である。趣味としているスケート大会でのボランティアを二週連続、テキサス州とバンクーバーでこなしてから、日本に帰国して一カ月半ほど滞在する予定にしていた。 MORE

言語コミュニケーションの醍醐味と落とし穴

2023年7月5日

文・嘉納もも・ポドルスキー このウェブサイトに寄せた前回の記事でも少し触れたが、私が翻訳に携わった『新版 サードカルチャーキッズ:国際移動する子どもたち』が2023年6月26日に発刊された。二年以上にも及ぶ翻訳作業がようやく実り、共訳者の日部八重子さん、峰松愛子さんたちとかなり興奮しているところである。 MORE

家族の歴史を知る・伝える

2023年3月10日

文・嘉納もも・ポドルスキー 現在、二人の共訳者(日部八重子さん、峰松愛子さん)とともに、 Third Culture Kids 3rd Edition: Growing Up Among Worlds という本の翻訳に取り組んでいる。タイトルにあるThird Culture Kids (以下TCK)については過去にこのサイトで私が記事を上げているが、日本の「帰国子女」同様、親の仕事の関係で長期間、 MORE

恒常的な力関係の不均等が生み出す理不尽 その①

2022年11月10日

文・嘉納もも・ポドルスキー  私は大のスポーツファンなので、競技に関わらずスポーツの世界で起こる事柄に関していつも関心を持って情報を収集している。 最近、フランスのスポーツ記者のロマン・モリナの活動がとても興味深い。彼は主にサッカーに関する記事を書いているようだが、その中でも各国の連盟や協会で横行している性虐待や各種ハラスメントについて詳しく調べている。 MORE